熊笹葉皿
澤村 陶哉
澤村 陶哉
京都東山に位置する清水寺へつづく坂道「茶わん坂」で、
大正初期から茶道具や高級割烹の器まで幅広く手がけ、
京式登窯を使って作陶されています。
古の時代に登窯で焼かれ、時を経ても揺るぎない存在感、
最高の美しさを備えたもの、それはつまり手本となる”本筋”。
「登窯は時代のスピードからいえば、逆行しているのかも
しれない。それでも他のものが淘汰されていくなかで、本物は
残るのではないか。」と語る陶哉氏は、初代・二代の流れを
受け継ぎ、本筋を求め、極限まで美を追求する新たな作品を
生みだします。
Profile
1951年 | 二代陶哉の長男として京都清水に生まれる |
1970年 | 10年間にわたり五条坂共同窯(登窯)にて研修 |
1985年 | 京都府瑞穂町に臥竜窯(登窯)築窯 |
1995年 | 三代陶哉 襲名 |
京都伝統陶芸家協会会員 | |
2004年 | 滋賀県日野町に清田 臥竜窯(登窯・穴窯)築窯 |